Category Archives: 三木会

6月度三木会でした。

今日は三木会でした。

西理事長に解説いただき、いよいよ始まることになった相続登記の義務化について勉強しました。

所有者不明土地の解消を目的としている実施策の数々ですが、すこし深掘り。実態と照らすとなかなかに進めるのが困難な部分も多々見えますが、今のところ感じられるのは、土地の所有権が阻害していた施策についてやや柔軟さができてきたのでは…ということでしょうか。実は大きな変化ですけどね。

やはり文字情報を読むだけではなく、専門家に解説いただき、仲間とあーだこーだと話しながら身につけていく勉強は楽しいと感じました。

素晴らしき寺子屋「三木会」です。

今年度最初の三木会でした。

今年度最初の三木会はまたまた新型コロナウイルスの影響により予定を変更してZOOMミーティングにて開催。せっかく1年以上ぶりに集まれるかと思いましたが…残念です。

2019年に視察させていただいた貸農園事業「シェア畑」のその後の展開と2022年問題、そして今後の展望について事業主の株式会社アグリメディア岩本様にご講話いただきました。

以前より会員の間で関心の高かった注目の事業。オンラインミーティングですが参加者のアンテナがピクピク動く様子が感じられました。質疑も充実し、また今後のビジネスに繋がる良い回であったと思います。

やっぱり三木会は参加しないと…こんな有益な情報を得られる会はなかなかないですよ。まだ参加されていない会員もいらっしゃると思いますが、ぜひ一度ご参加を。来月は20日開催の予定です。

2月三木会「景品表示法と不動産の公正競争規約について」

昨日は三木会でした。

今回のテーマは景品表示法と不動産の公正競争規約についてです。所管する省庁や団体、内容や違反に対する措置命令、罰則、最近の違反事例の傾向について知り議論をするものとなりました。

協議会アウトサイダーにも規約効力は間接的に及ぶこと、インターネット媒体は情報の放置がおとり広告になりかねない危険性があること、分譲や売買物件よりも賃貸物件に違反が多いこと、誰もが知っているようなポータルサイト掲載でも違反は起こる危険があること。さらにはこれらを未然に防ぐためにできることはないかと話は深まりました。

本当はテーブルを囲んでの勉強会にしたいところでしたがもうすこしリモートは続けざるえないようです。たいへんですが引き続き心を大事に明るく頑張りましょう。