Category Archives: レポート

どうぞご期待ください

昨日は第25回通常総会でした。
全ての議案が満場一致にて可決されました。
長く続くコロナ禍、活動にさまざまな制限もありなかなか思うように進まない期間を過ごしてまいりましたが、関係各者皆様のご理解ご協力によりましてステップアップも多い機構になれております。来月はいよいよ定借アドバイザー資格認定講座の開講、上級定借アドバイザー講座・資格認定試験の実施となり、秋以降はオンラインではない会場での研修会や三木会、その他イベントの計画がされております。どうぞ今後とも当機構にご注目いただき、その研鑽に厳しい目でご評価を賜れますようお願い申し上げます。
追記:総会後に行われた理事会では具体的かつ積極性のある活動提案や指針も示されました。例えば、賃貸不動産管理業の変化に伴いさらに利用が増加していくであろうと予想される定期借家制度に関して、正しい知識をもって活用していただくための関係団体様への出張講座の開催。また、当機構へ日々寄せられる多くの相談や質問をベースにした講座や勉強会の開催。そして業者会員だけでなく個人の土地所有者、大家業を営まれる方に判例やケーススタディを中心に自ら見識を深めていただく機会の提供や機構が不動産活用に関してセカンドオピニオンの役割やアドバイザーとしての利用をしてもらえる企画など。まだまだ企画段階ではありますが、早ければこの秋くらいから実現していこうとする取り組みもございます。どうぞご期待ください。

今年度最初の三木会でした。

今年度最初の三木会はまたまた新型コロナウイルスの影響により予定を変更してZOOMミーティングにて開催。せっかく1年以上ぶりに集まれるかと思いましたが…残念です。

2019年に視察させていただいた貸農園事業「シェア畑」のその後の展開と2022年問題、そして今後の展望について事業主の株式会社アグリメディア岩本様にご講話いただきました。

以前より会員の間で関心の高かった注目の事業。オンラインミーティングですが参加者のアンテナがピクピク動く様子が感じられました。質疑も充実し、また今後のビジネスに繋がる良い回であったと思います。

やっぱり三木会は参加しないと…こんな有益な情報を得られる会はなかなかないですよ。まだ参加されていない会員もいらっしゃると思いますが、ぜひ一度ご参加を。来月は20日開催の予定です。

今年最初の三木会

リモート三木会でした。

今日のテーマは「グリーン住宅ポイントの基本を知っておこう」でした。

難解な制度概要ですが葉や枝を見る前にまず森を見るべき典型ではないかと思われました。1,000億円以上の予算がつけられるもので、住宅産業に携わる者ならば住宅取得者にきちんと紹介していきたい制度です。

「弱者支援策でないのか…。」「うーん、去年あった制度とあまり変わ…。」「お客さんに伝えそこねると叱られそうな制度が次から次へと…。」「1度聞いても覚えられないけど、実際の現場で『そう言えばなんか利用できる制度あったな…。』となれることが重要。こういうのは理解できずとも参加することに意味あり。」

いろんな感想をいただきました。まだまだ認知は低いようです。

勉強会のあとの座談会もいつもの通りのぶっちゃけ過ぎる時事放談になりました。今年最初の三木会でしたが、またこれからが楽しみな恒例会となっていきそうな予感でした。

「早くコロナ収束をみて皆で集まりたいねー」という参加者からのお言葉にジーンとさせられたのであります。必ずや集まりましょう。